• 2025年8月5日

花みこしクリームエール

製造元の商品説明 フルーティーな香り、苦味が苦手な人にも人気のエール。 アルコール度:4% 容量:330mL 引用元:クラフトビールの種類 – River Port Brewery 製造元情報 岐阜県美濃市に醸造所を構える「River Port Brewery」。学生時代にイギリスのPUBで飲んだ冷えていないエールを飲んで衝撃を受けたことにより、イギリスの文化やビールの特徴をPUBをめ […]

  • 2025年8月5日

銀河高原ビール

製造元の商品説明 まろやかでやさしい口当たり。小麦麦芽を50%以上使用し、酵母を取り除かないことで生まれる“自然なまろやかさ”。自然体で過ごす時間にそっと寄り添う味わいです。 酵母由来のフルーティで奥深い香り。バナナやピーチを思わせる香りが立ち上り、クローブのようなスパイス香もほのかに香る。酵母由来の香りが、穏やかに心を満たします。 苦みの少なさによる飲みやすさ。苦みが少ないのは、ホップの使用を抑 […]

  • 2025年8月5日

伊勢角 ヒメホワイト(ISEKADO HIME WHITE)

製造元の商品説明 ナチュラルな酸味と優しい口当たり、コリアンダーのスパイスがアクセントのホワイトビール。 コリアンダーと酵母が醸すスパイシーな香り、小麦麦芽の淡い色合いと優しく軽やかな口当たり、瑞々しい飲み心地。天然酵母のナチュラルな酸味と控えめな苦みが、やわらかな印象をすっきりとまとめて、かすかに香る柚子の風味とともに爽やかなフィニッシュを楽しんでいただけます。 アルコール度:5% 容量:350 […]

  • 2025年8月5日

裏通りのドンダバダ

製造元の商品説明 ベルギーの伝統的なビアスタイルであるゴールデンエールをベースにしつつも、既存の製法に囚われずモダンに再構築したビール。ベルギー酵母由来の香りとホップの香りが複雑に重なることで、ワインのシャルドネを思わせる爽やかな香りが特徴です。 Japan Great Beer Awards Bronze Prize 銅賞ベルジャンスタイル・ブロンドエール部門 2022年 アルコール度:6% 容 […]

  • 2025年8月5日

ALSACE PILSNER

製造元の商品説明 ジャスミンを思わせるフローラルな香りにキリッとしたフィニッシュ。ホップフランスアンバサダーもおすすめの一杯です。 アルコール度:5% 容量:350mL 製造元情報 静岡県富士市に醸造所を構える「ROUGH&LAUGH BREWING」。クラフトビール好きな方とこれから先繋がりながら地域の活性化を目指し個性溢れるクラフトビールを日本全国に発信していくという思いで醸造している […]

NO IMAGE

ユートビア=youとbeer

みんなで日本のクラフトビールを共有したい。そんな思いで開設しました。みんなでビール情報が詰まったサイトを創っていけたらと思います。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 飲酒は20歳になってから飲みましょう! 飲酒運転は法律で禁止されています。 飲酒後、絶対に運転さてはいけません。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を及ぼす可能性があります。