製造元の商品説明
IPAは、大交易時代イギリスから遠いインドまでビールを輸出する際に冷蔵設備がない船旅でビールの品質を落とさないようにする為、防腐効果のある「ホップ」を大量に使用されたのが始まりです。IPA に使用される大量のホップはハーブの一種で種類によって独特の香りを持ち、ホップの香りを抑えた「イングリッシュ IPA」とホップの香りを強調した「アメリカ ン IPA」に分かれます。
本商品は、IPA 市場で一番人気がある「アメリカン IPA」スタイルをベースに柑橘系の香りのするホップを大量に使用し、爽やかな香りを強調しながらも、切れの良い苦味を楽しめる 沖縄の気候にあった IPA を目指して開発しました。柑橘系の豊かな香りとホップの苦味が程よくマッチング、肉料理・油料理によく合います。
ろ過処理を一切しないためにビール酵母が生きている状態で充填されていて新鮮さと絶妙な味のバランスを保つために要冷蔵タイプのビール。ミネラル豊富で芳醇爽快なビール本来の味が楽しめます。

アルコール度:5.0%
容量:330mL
引用元:IPA インディア・ペールエール – OKINAWA SANGO BEER
製造元情報
沖縄県南城市に醸造所を構える「南都酒造所」。
おきなわワールドに訪れたことがある方は、醸造所のタンクを見たことがあるのではないでしょうか?サンゴ礁から生まれた「玉泉洞」鍾乳洞からくみ上げた水は、カルシウムとミネラルが豊富な水でコーラルウォーターと呼ばれています。その特別な水を使ったビールを「OKINAWA SANGO BEER」としてラインナップしております。サンゴビールの元となっている「ニヘデビール」は数々の賞を受賞しておりもともとおいしいビールをさらにレベルアップし続ける醸造所です。
製造元:ABOUT – OKINAWA SANGO BEER
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
開封した瞬間、ふわりと立ちのぼるのはホップ由来のフルーティな香り。南国の風を思わせる軽やかな香りが、これから始まる味わいへの期待を高めてくれます。グラスに注げば、きめ細やかな泡が勢いよく立ち上がり、ビールの活きの良さを感じさせます。液色はまさに王道の黄金色で、見た目からして飲み手の心を掴みます。
ひと口含めば、ホップの織りなす奥深い味わいと、ほどよい苦味が舌を刺激しながらも、中盤からはトロピカルでフルーティな旨味がじんわりと広がっていきます。そして驚くべきはそのフィニッシュ。余韻を残すことなく、まるで水のようにさらりと喉を通って消えていく軽やかさ。このビール、ただのIPAではありません。IPAらしい骨太な深みを保ちつつも、苦味を抑えてクリーンな飲み口に仕上げられており、「IPAは苦手」と感じていた人にもぜひ手に取ってほしい逸品です。
真夏の沖縄、青い空とエメラルドの海、そしてこの一杯。そんな組み合わせを想像させる、清涼感とリゾート感を両立した魅惑のビールです。