MORNING GLORY

製造元の商品説明

マスカットのような口当たり!さわやかなホップの香りにほのかなボディ感と苦み…
バランスのよい刺激のコンビネーションがカラダをゆっくりとゆりおこし、チカラをみなぎらせる!
そんな朝起きてすぐでも飲めてしまいそうな覚醒のSESSION IPA “MORNING GLORY”
WHAT’S THE STORY MORNING GLORY?

アルコール度:4.0%
容量:350mL
引用元:https://game-brew.com/products/morning-glory-session-ipa-6本セット


製造元情報

佐賀県神埼郡に本社を構える「GAME BREW」。西研グラフィックス株式会社が運営しています。
今日という”GAME”におつかれさま!明日という”GAME”にワクワク!というコンセプトで機器メーカーが自社ブランドのビールを立ち上げました。佐賀発のビールで楽しい時間を過ごす人が増えて欲しいという思いから立ち上げてたそう。ロゴもポップで味は深めの飲みごたえがあるビールが多め。

製造元:GAME BREW Online Store – GAME BREW Retail


BEERテイスト

味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント

ゲームブリューの「モーニンググローリー」は、セッションIPAらしい軽快さと繊細な味わいが魅力の一本です。開封すると、ほんのりとホップの青々しい香りが立ち上がり、爽やかな印象を与えてくれます。グラスに注ぐと、明るめの黄金色が美しく、透明感のある液体がきめ細かい泡とともに立ち上がり、見た目にも非常に清涼感があります。

口に含むと、まず水のようにすっと広がる軽やかな飲み口が印象的で、その後にビールらしい麦の風味がじんわりと広がります。余韻には、まるでマスカットジュースを飲んだ後のような、ほのかな酸味が口の中に残り、フルーティで爽やかな後味を演出します。これが「マスカットのような味」と表現される所以であり、確かにそのニュアンスを感じ取ることができます。

全体としては、IPAらしいホップの苦味を程よく残しつつも、セッションIPAらしい軽さと飲みやすさが際立っており、バランスの取れた仕上がりです。重すぎず、香りと味の余韻を楽しめるため、ビール初心者からIPA好きまで幅広くおすすめできる一本です。特に、あっさりとした味わいを求める方にはぴったりで、食事との相性も良く、日常の一杯としても心地よく楽しめるビールだと感じました。


あなたの“うまい!”をシェアしよう

飲んだ印象を、タップひとつで届けよう。 好き・嫌いじゃない、あなたの感じた「余韻」こそが、味わいの指標になる。あなたの”うまい!”が、このビールの印象を正しく伝え、次に手に取る誰かの選択に繋がります!小さな声を集めて、味のキャンパスにチャートを描こう♪
※レーザーチャートは定期的に平均値を更新!

味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

NO IMAGE

ユートビア=youとbeer

みんなで日本のクラフトビールを共有したい。そんな思いで開設しました。みんなでビール情報が詰まったサイトを創っていけたらと思います。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 飲酒は20歳になってから飲みましょう! 飲酒運転は法律で禁止されています。 飲酒後、絶対に運転さてはいけません。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を及ぼす可能性があります。