製造元の商品説明
コジコジとサンクトガーレンのコラボビールです。
コジコジの舞台、メルヘンの国のビールをイメージして醸造しました。
メルヘン味をイメージし、いちご・バナナ・白あん・バニラを使用。
ふんわり甘い味わいのビールです。

アルコール度:6%
容量:330mL
引用元:COJICOJI BEER | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】
製造元情報
神奈川県厚木市で醸造している「サンクトガーレン有限会社」。
創業者は、サンフランシスコで直営ブルーパブをして逆輸入することで、日本での規制前から醸造していたそうです。地ビールブームが追い風となり順風満帆だったところからブームが去り、醸造できなくなるも、2003年に再スタートしています。ビールは苦いから嫌いという言葉を受けて、ビールが苦手な人向けにスイーツビールという新しいジャンルを創っています。従来のビールも新しい形のビールも作るサンクトガーレン。ぜひ見かけたら手に取ってみてください。
製造元:サンクトガーレンの歴史 | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
幻想的な味わい、コジコジの世界観を液体に閉じ込めた一杯
缶を開けた瞬間、甘く華やかなフルーツの香りが広がります。その香りは口に含む前から、このビールの味を彷彿とさせます。グラスに注ぐと、泡はきめ細かく、勢いよく立ち上がり、美しい見た目を演出します。色合いは、黄金色のビールにイチゴの赤がほんのり混ざったようなニュアンスで、まるで絵本の世界の飲み物のような魅力があります
ひと口飲むと、まずバナナとバニラの甘みが優しく広がり、その後にイチゴの甘さと酸味がじんわりと追いかけてきます。そして最後には、白あんの上品な甘みがふんわりと残り、余韻を楽しむことができます。IPAとされていますが、ホップの苦味は控えめで、むしろ甘さが際立つ仕上がりになっています。その不思議な味わいは、まるでコジコジのキャラクターのように独特です。
このビールを例えるなら、アメリカのクリスマスに配られる杖型のキャンディーに近いかもしれません。複数のフルーツのフレーバーが練り込まれ、一つのキャンディーにギュッと詰め込まれたような味わいです。規格外の甘さはアメリカのお菓子を彷彿とさせ、その大胆な印象がユニークな魅力を生み出しています。このビールはただの飲み物ではなく、混沌としたコジコジの世界を表した一杯です。