製造元の商品説明
静岡の銘醸酒粕を使用した酒粕IPAの第四弾が登場です。
前回ご好評のうちに早期完売しました神沢川酒造場の「正雪」の酒粕×静岡の「長田の桃」バージョンに続き、今回は静岡に春を告げる苺「紅ほっぺ」を贅沢に使用した春風のような爽やかな仕上がりです。
酒粕由来の素晴らしいコクと旨味、ホップ由来のフローラルブーケと苺由来の清々しいアロマをご堪能ください。

アルコール度:6%
容量:330mL
引用元:【通常版】正雪酒粕IPA(苺) 6本セット【送料込※北海道・沖縄除く】 | HORSEHEAD LABS
製造元情報
静岡県静岡市清水区蒲原に本拠地を置く醸造所「HORSEHEAD LABS」
東海道15番目の宿場町、静岡県の蒲原宿(かんばらしゅく)でお酒造りをしているHORSEHEAD LABS社。雄大な富士の麓でおいしい水と太陽と潮風で育ったクラフトビールとのことです。なんとビール麦、ホップ、農産物は自社製とのことで、クラフトビールをどんどん作られています。代表的な蒲原ビールは静岡市内の居酒屋さんでも多く飲むことができかなり静岡の地元民に浸透していることがわかります。
製造元:HORSEHEAD LABS株式会社 | 静岡市の宿場町 蒲原宿でさまざまなお酒造りをする実験集団です。雄大な富士山のふもと、おいしい水と、太陽と潮風が育んだ私たちの作品をぜひお楽しみください。
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる

感想・コメント
静岡が誇る日本酒「正雪」の酒粕を使った、ユニークなビール。その名の通り、日本酒の魅力を存分に活かしながらも、ビールとしての個性をしっかりと持ち合わせています。日本酒や甘酒が好きな人にはたまらない、そしてビールが苦手な方にもぜひ試してほしい一本です。
まず、瓶を開けた瞬間に広がる米の甘い香りが印象的です。まるで日本酒を開封したかのような芳醇な香りが鼻をくすぐり、これから味わう一杯への期待が高まります。グラスに注ぐと泡立ちは控えめで、透明感のある黄金色にほんのり白濁が混じります。これは酒粕を使用していることによる特徴で、見た目からも通常のビールとは異なる魅力を感じさせます。
口に含むと、まず広がるのは甘酒のような柔らかな甘み。その奥に、ほんのりとイチゴの風味が感じられますが、決してフルーツビールのような主張の強い甘さではなく、あくまでアクセントのようにさりげなく漂います。酒粕の効果か、ビール特有の苦味やホップの強い香りが抑えられているため、普段ビールを敬遠しがちな方でも抵抗なく楽しめる味わいです。
日本酒とビールの融合が生み出したこの独特な一杯は、新たな味覚の発見を求める方にもおすすめ。酒粕の風味がもたらす奥行きのある甘みと、控えめながらも存在感のある果実のニュアンスが、これまでにないビールの楽しみ方を提供してくれます。日本酒文化が息づく静岡ならではの挑戦的な一杯、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。