製造元の商品説明
ふと物思いに耽る時間。特別なこともないはずなのに、なんとなく物悲しい夜。
メランコリーなヴィーナスは、その時間を少しだけ嘆きながら”Melancholy””なビールを口にする。
華やかで爽やかな香りと身体がゆっくり溶け出して、今夜もメランコリーな時間を嗜む。
オレンジが中心となったフレーバーで。憂鬱をイメージした色味だけど、味は対極的な爽やかな印象。
レモンとライムのクエン酸の酸味も相まって、思いの外スッキリ飲めます。
アーティスト”YORKE.”の渾身のイラストとともにお楽しみください。

アルコール度:4.0%
容量:350mL
製造元情報
宮崎県宮崎市に醸造所を構える「B.M.B Brewery」。はじめは一軒のビアバーから始まったブルワリー。2018年に醸造所を構えてからすごい勢いで規模を拡大していき、2024年には新たな大規模醸造所を完成させています。地元から愛されるブルワリーとして全国にビールを提供しています。定番は「Grim Reaper(グリムリーパー)」
製造元:B.M.B Brewery
BEERテイスト
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる
感想・コメント
開封した瞬間、グレープフルーツやライムを思わせる鮮烈な柑橘系の香りが広がり、非常に印象的です。グラスに注ぐと泡立ちはほとんどなく、目を引く鮮やかな緑色が現れます。その色合いは衝撃的で、思わず見入ってしまうほどです。液体はトロッとした質感で、粘度の高さが注ぐ際にもはっきりと感じられます。
味わいは香りの印象通り、グレープフルーツやライムの爽やかな酸味とほのかな苦味が中心となっており、その奥に桃やパッションフルーツのような甘みがやさしく広がります。まるでフルーツスムージーを飲んでいるかのような感覚ですが、麦芽を使用しており、アルコール度数も4%あるため、しっかりとアルコールとしての要素も備えています。
ジュースのような飲み口で、ビールに対する固定観念を覆すような一杯です。ビールらしい苦味やキレを求める方には少々驚きがあるかもしれませんが、フルーティーな味わいを好まれる方には非常に魅力的な選択肢となるでしょう。購入前にその個性的な特徴を理解しておくことで、より満足度の高い体験ができると感じます。
あなたの“うまい!”をシェアしよう
飲んだ印象を、タップひとつで届けよう。 好き・嫌いじゃない、あなたの感じた「余韻」こそが、味わいの指標になる。あなたの”うまい!”が、このビールの印象を正しく伝え、次に手に取る誰かの選択に繋がります!小さな声を集めて、味のキャンパスにチャートを描こう♪
※レーザーチャートは定期的に平均値を更新!
味覚のレベル 1:感じない 2:少し感じる 3:普通 4:他より感じる 5:強く感じる